さて、今回はこのブログを始めた最大の理由にして最終的な目標でもある
『Googleのアドセンス収入について』
掘り下げていこうかなと。
Googleアドセンスって?
・自分のウェブサイトに広告を貼り付けて、広告主から収入を得る
っていうサービス。
今や暇さえあればスマホをいじってSNSやネットサーフィンをする時代。
企業にとって自社の製品を宣伝するのにこんな都合のいい場所はない。
見たことありますよね、ウェブサイト上に現れる広告。
YouTubeなんかでも動画の始めにCM出てきたりとか
あれ鬱陶しいんだよな
まぁYouTubeの話は置いといて、
普通のブログなんかでも上の方とか、右の方とか、はたまた真ん中に急に現れてスッと消えるとか
あれ鬱陶しいんだよな
まぁ色々あるけど、要するに
Google「あんたが作ったウェブサイト上に広告掲載してくれたら報酬やるわぁ。」
俺「うっす。頑張りやす。」
Google「あとあんたのウェブサイトから広告がいっぱいクリックされて、そこから商品売れたら報酬増やすわ。」
俺「うっす。頑張りやす。」
Google「ちなみにあれな、勝手なことして規約違反したら報酬やらねえし、ブログ凍結の可能性あっから」
俺「お、おう…。」
って話。
エロサイトなんかにあるやたらと浮き出てくる公告なんかはまさにクリック狙いの地雷みたいなもんですね
あれが一番鬱陶しい
月収どのくらいになるの?
気になる報酬、みなさんなかなか稼がれているようで 0〜100万円/月
幅広すぎ
まぁ当然これは人によって色々でしょう。
そもそも誰にも閲覧されないような過疎ブログだと公告貼っても意味ないからな。
目標は?
一応私も『月収100万』が目標ではありますが、収入源をアドセンス以外にも作りたいのでアドセンス収入としての目標は
月収10万
まずはこれを一つの目安としてやっていこうと思います。
これを達成するには
アドセンス収入 = PV*クリック率*クリック単価
らしいので
10万÷0.01÷30 = 約33万PV/月
(・クリック率1パーセント・クリック単価30円で計算)
ということになります。
結果が出るまでどのくらい?
これもおそらく超重要!
なぜか
アドセンス収入目的でブログを始めたが挫折してしまった人のほぼ9割が陥る罠(ソースは無い)
それは
結果が出るまでに時間がかかる。
繰り返す
結果が出るまでに時間がかかる。
故にアドセンス収入において最初で最後の大きな壁であり大きな目標それは
継続すること。
じゃあ実際結果が出るまでどのくらいかというと
これも人によって差があるとは思うが、いろんなブログを拝見させていただくと
概ね3ヵ月。
まずはこれを目標に継続していかなければ話にならない。
公告を貼り付けるにしろ、人が見なければ価値はない。
しかしはっきり言って
3ヵ月もの間誰にも見られることなくウェブ上に記事をあげ続けるというのは苦痛以外の何物でもないと思う。
想像してほしい。
仕事が終わり、疲れて帰ってきて一通り家での仕事(風呂、食事、子供の寝かしつけ等)
も終わり、やっと一息つきたいところに1時間程のブログ記事作成という労力。
多少報酬が発生していればモチベーションも上がるだろうが…。
しかし大手パチスロブロガーさん達もおっしゃっていたが、やはりキツイのは最初。
一旦車輪が回り始めればあとは楽だ。
と。まずはこれを信じて頑張ってみようと思う。
ブログテーマ
そしてこれ。
継続する上でも、閲覧数を増やす上でも最も重要ではないかと思うこれ。
ブログテーマは、ざっくりと幅広くというよりも特定のジャンルを突き詰めて行くほうがアドセンス的には有利らしいといのは調べた。
ただやはり、継続しなければならないという点に置いて、興味がないというのは圧倒的不利な状況に自ら追い詰めるようなもので…。
大事なのは
今興味のある事 + 突き詰めていきたい事
これに尽きると思う。
そして現在の私に当てはまるのは
スロット関係の音楽・設定狙い
ざっくり。
まとめ
アドセンス収入のとりあえずの目標を10万円/月に設定。
それを達成するには約33万pv/月が必要。
さらに、継続することが必須な為、とにかく3ヶ月間は記事の更新を頑張る。
テーマは
『スロット関係の音楽・設定狙い』
これでいこう。