どうもよねすけです(@yonesuke_slot)
ブログ開始から約一年半の月日が流れました
途中パッタリと更新しなくなってしまったものの、なんとかルーティーン化することで続けてこられたかなと思います
ただここ最近なかなか結果がついてこなくて苦しい時期ではあります…。
では
2019年9月の収支です。
総収支
スロット | 43100 |
---|---|
ネット収益 | 845 |
合計 | 43945 |
今月はプラス収支に。
スロットでプラスに持っていければ全体の収支はプラスになる傾向は変わらず
要はネット収益が小さすぎるんですよね
まだまだ仕方ないと思う部分と、そろそろきついなと思う部分と
ここの所はそんな葛藤と戦いつつ更新しています
スロット
今月の稼働日数は4日で
内容は
データ取り時の稼働 2日
設定狙い 2日
こんな感じですね
データ取りしに行った時の稼働・設定狙い共に1勝1敗となりました
可もなく不可もなくと言った感じですが、最近になって思うのは毎日のデータ取りによって見えてくるものもあるけど、それに対する費用対効果ってどうなの?
日々2店舗のデータ取りを行なっているのですが
データ取り方法
・A店 サイトセブン からデータを拾ってエクセルに手打ち
・B店 3日に一度、閉店間際に店舗に足を運びデータを動画撮影し、エクセルに手打ち
これがなかなかしんどい…。
特にB店。
3日に一度就寝時間が23時以降確定となるため、それだけでも体にはストレスになる上に半年ほどこのデータ取りを行っているにも関わらず、ハッキリとした規則性が見えてこない
A店に関してはサイトセブン からデータを拾えるものの、台移動が多く、こちらもハッキリとした規則性が見えてこない
どちらの店舗もなんとな〜くボヤけて傾向がわかりそうな感じではあるものの、じゃあ、安定して高設定をツモれるかと言うと
それは今の段階ではハッキリ言って不可能でしょう
収支にもそれは現れています
日々データまとめに費やす時間
・エクセル打ち込みに約1時間/日
・店舗に行ってデータ取り約45分/3日 (移動時間込み)
月に換算すると約38時間
その他にもデータまとめたり分析にも時間を割くので、ざっくりですが毎月
設定狙いの準備にかけている時間が
約40時間
これを多いととるか少ないととるかは人それぞれなんでしょうが、最近の僕にとっては圧倒的に多いなと感じます
時間に関してはそこまで多くはないのですが、それに対する効果が小さすぎるのかなと。
あとは正直データ取りは想像以上に大変ですw
簡単に言うと
コスパ悪くね?
ってことですね。
これだけの時間と労力を割いてもツモれる可能性が飛躍的に上がらないのであれば、別の事に注力した方がいいのかなと思うのが今の心情です。
そもそも僕の現状として、設定狙い出来る日が月に2,3日の為
年間24〜36回しかチャンスがないので、それ自体が問題でもあるんですよね
さて、どうしたものか…。
ネット収益
アドセンス収入 | 845 |
---|---|
月間PV | 10,431 |
記事数 | 15件 |
今月はアドセンス収入・月間PV共に先月よりも下がってしまいました
まぁハッキリ言って誤差範囲ではあると思います
ただやはりこうして数字に出ると結構凹みますw
そろそろやり方変えなきゃダメかな…。
とりあえずは今年いっぱい頑張ってみて、それからこのブログの進退を考えようかなと思っています
まとめ
2019年9月はプラス収支で終われたものの、色々と考えることが多く
最終的に自分なりに出した結論ですが
スロットに関してはコストパフォーマンスが悪く、抜本的に変更しなければいけないところがあると感じました
ただ家庭環境・本業の状況等を加味すると今の現状では変更できないので、今月からはデータ取りをしばらく休んで別のことに注力しようと思います
(ちょっとプログラミングの勉強を開始してみます)
ブログに関してはもうしばらく続けて本当に無駄だなと感じたらそこでまた進退を考えようかなと思います。
では!