はい、どうもよねすけです(@yonesuke_slot)
この記事は久しぶりの設定狙い稼働の「考察編」になります
今回狙う店舗は初見の店で、0のつく日が旧イベント日であり現在も大事にしている日なのでここを狙っていきたいと思います
また普段からジャグラーの稼働が良く、設定も甘めに使っているようなのでジャグラーメインで狙っていきたいと思います
では、直近の0のつく日のジャグラーのデータを見てみましょう
日付 | 曜日 | 総回転 | 差枚数 | PAY OUT | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
11/30 | 土 | 952684G | 49786 | 101.7 | ー |
12/10 | 火 | 706086G | -4321 | 99.8 | ー |
12/20 | 金 | 783978G | 22058 | 100.9 | ー |
12/30 | 月 | 1110904G | 26388 | 100.8 | 延長営業 |
1/10 | 金 | 775387G | 43851 | 101.9 | ー |
12/10以外は全てPAYOUT100%越えており、客側がプラスとなっています
これPAYOUTだけ見るとなんかそんなに還元してないように見えますけど
ジャグラー全126台の総回転数で全て、70万回転overなんですよね
これだけの回転数回って客側がプラスってことは、十分勝負できる範囲なんじゃないかなと思います
次にジャグラー機種別で見ていきます
まずは
アイムジャグラーEX-AE
アイムジャグラーEX-AE | |||
---|---|---|---|
日付 | 平均G数 | 平均差枚 | PAY OUT |
11/30 | 7434 | 309 | 101.4 |
12/10 | 5301 | 44 | 100.3 |
12/20 | 6082 | 269 | 101.5 |
12/30 | 8483 | 265 | 101.0 |
1/10 | 6200 | 444 | 102.4 |
アイムジャグラーEX-AEは全64台あるにも関わらず0のつく日に関しては常にPAYOUT100%越えしています
平均設定がかなり底上げされているのでしょう
また、この差枚数の算出方法が「平均設定2のコイン持ち」から逆算してあることから、設定状況が良いのであればもう少し差枚数がプラス方向になると思われます
状況的にはかなり良いです
0のつく日にこの店のアイムジャグラーEX-AEだけ打ってれば勝てるレベル
安定的に狙うならアイムジャグラー EXーAEでしょう
続いて
GOGOジャグラー系
GOGOジャグラー | |||
---|---|---|---|
日付 | 平均G数 | 平均差枚 | PAY OUT |
11/30 | 7382 | 1228 | 105.5 |
12/10 | 4780 | 53 | 100.4 |
12/20 | 5059 | -39 | 99.7 |
12/30 | 9232 | 752 | 102.7 |
1/10 | 5032 | 515 | 103.4 |
ゴーゴージャグラー2 | |||
---|---|---|---|
日付 | 平均G数 | 平均差枚 | PAY OUT |
11/30 | 7745 | 1010 | 104.3 |
12/10 | 5406 | -1513 | 90.7 |
12/20 | 6710 | 217 | 101.1 |
12/30 | 9640 | 505 | 101.7 |
1/10 | 5591 | 602 | 103.6 |
大きくマイナスの日もありますがその他の日は平均的にPAYOUT高めでアイムジャグラーEX-AEに比べてメリハリ営業という印象
全台系狙いならGOGOジャグラー系ですかね
初見の店舗でもあり情報も少ないので、低設定域の甘いGOGOジャグラー系は第一候補になりそうです
最後にマイジャグ系
マイジャグラーⅢ | |||
---|---|---|---|
日付 | 平均G数 | 平均差枚 | PAY OUT |
11/30 | 7798 | -63 | 99.7 |
12/10 | 6205 | -171 | 99.1 |
12/20 | 6945 | 155 | 100.7 |
12/30 | 8995 | -135 | 99.5 |
1/10 | 5938 | -47 | 99.7 |
マイジャグラーⅣ | |||
---|---|---|---|
日付 | 平均G数 | 平均差枚 | PAY OUT |
11/30 | 7826 | 197 | 100.8 |
12/10 | 6832 | 418 | 102.0 |
12/20 | 6732 | 34 | 100.2 |
12/30 | 9070 | -219 | 99.2 |
1/10 | 7478 | 183 | 100.8 |
ハイスペックジャグラーに関しては平均G数が多い割にはマイナス差枚が目立ちますし、PAYOUTに関しても飛び抜けて良いわけではありません。
特にマイジャグラーIIIに関してはほぼ毎回マイナスなので、0のつく日に関しては基本的に回収機種なのかもしれません
人気機種でもあることから設定配分抑えても稼働する可能性大なので、おそらく平均設定はあまり高くないのでしょう
当日はよほどのことがない限り触らないのが無難だと思います
もちろん設定が入る事もありますけどね
そしてここから
機種はわかったけど、じゃあ実際どの台に設定入れるの?ってところを詰めていきたいと思います
が
が
これが全くわからないっ
本当に結構色々予想してみたんですよ?
上げ狙いで良いのか、据え置きが多いのか、末尾を合わせてくるのか、角なのか、回転数が少ない台なのか、多い台なのか、前回の0のつく日に入ってない台なのか、隣にスライドしてくるのか
とか色々調べてみたんですよ?
前日履歴からとか、過去三日間からとか視点を変えつつね
でも全く持ってわかりませんでした…。
ただまぁ、だったらそれが答えなのかなという気もします
どんな台にも設定が入る可能性があるなら、どの台座っても積もれる確率は一緒なのかなと
でもそこに逃げてしまうと、圧倒的に試行回数の少ない僕にとってかなり不利に働いてしまうので次回からはもう少し的を絞れるように努力しなければいけないなと思います…。
とりあえず実際に店舗に行ったらわかる事もありますし、もう少しデータ蓄積したら見えてくるものもあるかもしれませんしね
と、いうわけで
今回の考察はこれにて終了にします
(なんか記事にすると本当に悩んで苦労していたのにそれがうまく伝わらないのが悔しい…w)
結論としては
狙うならGOGOジャグラーの全台系、狙いもしくはアイムジャグラーEX-AEのどれかって感じですかね
あとは店舗に行って客層とか朝一の抽選番号とかを加味して決めたいと思います!
それでは次回は実践編になります!
かなりヌルッとした感じで終わってしまった…。(大丈夫かこれ