スロットで勝ち続ける。
これはもう常識となりつつあるのかもしれないけどねっ!
スロットで勝ち続けるためにはやらなければいけないことはたった3つ。
・期待値を理解する
・収支をつける
・我慢する。諦める。
以上。
嘘みたいだけど本当にこれだけ。
言わずもがな、パチンコ・スロットっていうのは、好きな時に打って好きな時にやめれば負けるようにできている。
まぁ、お店も商売だからねっ!
期待値
期待値ってなんぞ?
『投資したお金に対して、返ってくるだろう見込みの数値』
小難しいですね。
ある台を
あるゲーム数から打ち始めて
あるゲーム数でやめる
これを繰り返した時の平均回収額ってこと。
例えば、
当たったら即やめという条件で、
【天井1000G 大当たり確率1/300】
① 0ゲームから打ち始める
② 900ゲームから打ち始める
こんな感じの試行を100回繰り返したとしたら、最終的に差枚が多いのはどちらでしょう。
おそらく感覚的に②の方が勝てると感じるはず。
なぜか
300個の玉が入った箱があって、当たりはひとつ。
毎回玉は元に戻す。
①の場合、これを当たりが出るまで1000回繰り返す。
②の場合、これを当たりが出るまで100回繰り返す。
どう考えても②の方が有利やないかいっ!
ですよね。
で、これをもっとわかりやすく数値化したものが
期待値。
詳しい計算方法は【スロット 期待値 計算】とかで検索してみてください。
計算小難しくて正直よくわからん。
【具体的にどうすればいいか】
まぁただ、計算方法よくわかってなくても実際のところそこまで問題無し。
今はもう期待値がプラスになるボーダーラインなんかは、みなさん各機種計算して出してくれてあるので、ちょっとググればすぐヒットするはず。
あとは状況に応じて、期待値いくらから打ち出すのかっていうのを決めておく。
で、自分が決めたボーダー以上の台をひたすら探して回す。
・凱旋 700G〜
・バジ絆 5スルー〜
とかですね。
収支をつける
負けている人で収支つけてる人はいないんじゃないいかな?
かくいう自分も養分時代は全くといっていいほどつけていなかったが。
だってマイナス収支つけるの辛いじゃん
でも現実的考えて、スロットで勝とうと思ってるのに、その結果をメモしていかないってありえない事ですよね。
今いくら勝っているのか・負けているのか、これを把握していないってどういう事?って話。
しかもこれ、ただ単に収支を把握できるだけでなくもうひとつ絶大な効果がある。
自分への戒め。
ぶっちゃけ期待値稼働してると、たま〜〜〜〜〜に趣味打ちに走っちゃう時があって、ほぼ負けるんだけど、そういう時のマイナス収支のせいでその月の収支全体がマイナスになったら
「俺は何をしてるんだ…。」
みたいな事になるんですねこれが。
これこそが収支をつける上で絶大な効果。
マインド
『我慢する・諦める』
って話ですね。これは上にも書いたけど、期待値稼働する上で一番大事なのが
メンタル面。
ただ単に
ボーダー以上の台を打てば勝てるよ
って話なんだけど、これが予想以上に辛い。
なぜか
そんな台コロコロ落ちてないから。
だから実際には打ってる時間よりも台探しの方に時間が取られる。
これが慣れていないと相当に辛い。
パチンコ・スロットで負けてる人の多くは
打たないで退店する
この選択がほぼ無いんじゃなかろうか。
ただしこの
打つことを我慢することができないとスロットで勝ち続けるのは諦めるしかない。
まとめ
・期待値を理解する
・収支をつける
・我慢する。諦める。
この3つを行えばスロットは間違いなく勝てます。
もちろん短期的には負ける時期があるかもしれないが。
長い目で見て期待値を積み上げて負けるわけが無い。断言できる。
もし期待値を積み上げているのにも関わらず負けてしまっているのであれば、それはほぼ100%やり方が間違っていりと考えていい。
ボーダーを間違えていたり、やめ時が間違っていたり。
あるいは店側に黒い部分があるか。
あとはあえてここには書かなかったけど、必ず貯メダル再プレイしましょうね。
等価交換できない今、現金投資してる時点でかなり不利な状況に立たされしまいますよ。